×××HOLiC◆継 第13話「報恩 オカエシ」
2008年 07月 19日
でも重箱をつつくようですが、納得いかない箇所がチョビットあったのでそこは不満でした~~。それに遥さんも出して欲しかったです~~~(>_<)
吉夢の風船のお礼にと「狐のおでん」を貰った四月一日は侑子に願いを言います。その対価は家電店での荷物運び。冷えなくなった冷蔵庫の代わりを買いに行ったところで四月一日は“雷獣”を見つけました。
雷獣に冷蔵庫や他の電気製品を直してもらった後、みんなで狐のおでんやさんに行くことに。何故か百目木やひまわりちゃんも一緒です。

おでんやの子狐に鍋を返し、お礼のお礼のお礼に四月一日が編んだ手袋をあげました。喜ぶ子狐。
おでんやさんには先にアカリや夢買がいました。みんなで盛り上がっていると雨童女や座敷童もやって来て更に盛り上がります。猫娘も居ましたね。
雨が降ってきたところで雷獣が帰り際に“雨の花火”を見せて行きました。その後に雨童女が雨を払ってくれて他の妖しも集まっての宴会となりました。
こんな感じでお仕舞いです。
うまくまとめた感じでしたが、でも納得できないというか原作のこんな場面も入れて欲しかったっていうシーンがありました。
ひまわりちゃんの髪型が前と同じでUPになっているのは変だよね。引き受けた背中の傷を四月一日に見られないようにする為に髪を下ろした筈なのに何故戻したの?
ひまわりちゃんが宴会に参加しても大丈夫だったのか? 一期で雨童女がアジサイの下の死体を除く依頼をしたエピソードの時に、百目鬼が一緒でも雨童女はひまわりちゃんに「当てられない」ように近寄らなかった筈なのに、今回平然と宴会しているのはオカシクないですか? 座敷童なんか即効倒れるんじゃないかって気がするんですが?
入れて欲しかったエピソード。
子狐くんにあげたミトンの手袋は、原作ではひまわりちゃんや小羽ちゃんや百目鬼にも編んであげたんですよね。子狐くんにあげたミトンを見ていた百目鬼は、自分の不手袋が五本指だったので少し不満気味。本当は自分もミトンが欲しかったらしい…(笑)
ひまわりちゃんにあげた小鳥の名前を四月一日がつけてあげたことで管狐が拗ねてしまうのです。自分の名前も四月一日に付けて欲しいという管狐の気持ちをくんで「無月」という名前を付けてあげるのでした。
今回で「×××HOLiC◆継」は終わりですが、三期ってあるのでしょうか? まだ四月一日の本当の願いは叶えて貰っていませんが、今後はますます「ツバサ」と関わっていくのでもう無理でしょうかね…。そもそも四月一日の存在そのものが特別で、「ツバサ」の小狼と深く関わっているらしいですから。
by saigakuji_x20a | 2008-07-19 00:28 | ×××HOLiC【終】