機動戦士ガンダムOO 第25話「刹那」
2008年 03月 29日
GNアームズは種の時のミーティアと同じで、思った程活躍出来ずに大破してしまいました。でもラッセの安否が心配です。主要キャラならあれくらいでは重症なのでしょうが、なにせ脇キャラですし…。
web拍手を送る
今回で一番ドキドキしたのはアレルヤとハレルヤが前髪を上げて一緒になって戦ったシーンです。私の中では主役の刹那の活躍よりも素晴らしい戦闘シーンでした。さすがは超兵!! あと一歩でソーマを討てる!! という時にお約束のセルゲイ中佐の横槍で目的は果せないまでか、重症を負ってしまいました!! モニターでソーマの顔を見た時に驚くアレルヤ。
「マリー」って誰?
でもこの時点でアレルヤの死亡フラグは消滅したと思ったのでホッとしましたよ。でもハレルヤは消滅しちゃったよ~~~ (ToT)/~~~
かつてロックオンのが刹那に語ったエクシアの性能と目的。
「エクシアはガンダム同士の戦闘も視野に入れている。鍵を握るのはエクシアだ」
その言葉通りにGNフィールドを切り裂き、アレハンドロのMAを破壊して一安心と思っていた刹那ですが、中からはMSがでてきました。でもMAに比べると比較的楽に撃破しますが、ゲームで言ったら最終ラウンドでヘビーな戦いが続くみたいに最後に出てきたのはGNドライブを搭載したカスタムフラッグ搭乗“乙女座”の彼。 ラスボスはグラハム・エーカー!?
なんにしても出番が間に合って良かった~~~。
待ちに待った、久しぶりの登場にテンションは桁外れに最高潮!! お互いの姿を認め合った為か、いつにも増してイカレタ台詞吐きまくりです。果てには「愛」という言葉にドン引きな刹那。
これまで築きあげてきた最終回の感動と緊張感も、一瞬にして爆笑に変わってしまいました。
一応相打ちだったようです。一瞬太陽炉が爆発したのかと思っちゃいましたが、違うのならあの光は何だったの?
いつの間にかマリナにメールを送っていた刹那。抜かり無いな。これでようやくマリナがヒロインという理由が分かった。イメージとしては「ガンダムW」でヒイロがリリーナを意識したみたいな感じでしょうか? 立場が違う二人が惹かれあうってヤツですよね。
GNドライブ搭載のMSが無くなったからか、撤退の合図も無しに戦闘は唐突に終了しました。無事に収容されたセルゲイとソーマ。強襲コンテナがあれ以上攻撃されなくて良かったです。
大破のナドレ内のティエリアは太陽炉を放出します。そして
「ようやくあなたの元に逝ける。ロックオン……」
いつからティエリアは後を追いたいくらいにロックオンを
ネーナは王留美の元に居ましたね。沙慈はガンダムへの恨みは忘れて勉強に打ち込み、夢の一部を実現して宇宙での仕事に就きました。
そして4年が経ちまして、各国の軍は統合され一つになりました。一つになったら敵が居ないんだから必要ないんじゃないの? テロリストが敵だとでもいうの?
整列している軍人の中に、マネキンの後ろ側にコーラが居ましたよね? あの赤毛はコーラだと思う。やっぱりサーシェスも生きてたし、グラハムは“仮面の男”になってました。
やはり“ガンダム”には“仮面の男”が必要なのか…。でも目だけ出しているという、今までとは逆ですけど。日本の鎧兜の仮面みたいです。
それならロックオンも生きてたっておかしくない……と思ってしまいませんか?
ソレスタルビーイングは存続してて、新しい機体「ガンダムOO」が開発されていました。メインは王留美のようです。ティエリア(髪型変わった!)は何故かルイス(髪切った!)の面倒を見ているっぽいし。リボンズはどうやったのか美少年部隊を編成していた!! (←エウレカセブンを思い出したゾ!!)
出てこなかったのは刹那とアレルヤ。でも沙慈が見たGN粒子の光は刹那なんじゃないかなーって思います。多分、生きてるよね?
by saigakuji_x20a | 2008-03-29 19:00 | ガンダム00 【終】