機動戦士ガンダムOO 第17話「スローネ強襲」
2008年 02月 02日
新しいスローネガンダムとマイスターたちのルーツは80年前の木星にあった。 そこにはあの紫のハロが! 木星で未知の力といえば「勇者王ガオガイガー」のザ・パワーを思い出しますが…(古過ぎか) (――;) 太陽炉は木星で作られていた? ちょっと核心に触れています。
新しいマイスターたちとの対面。予想通り、あんまり好感は持てないなぁ。
刹那の1stkiss(多分)を奪ったネーナは謎謎な少女で、「私を怒らせてはダメ」とか二面性を持っているどころか、ヴェーダのターミナルユニットにも“フツー”に入ってるところか。
ミハエルはシスコンでイッちゃってますね。どうにも長生きしないキャラな臭いがするんですけどー。歴代のガンダムだったら“強化人間”系かな?
ヨハンが唯一まとも…な感じがしますが、でもキレたら一番恐いキャラかもね。
web拍手を送る
スメラギたちからの質問の殆どが「守秘義務」によって答えられないばかり。そのクセアレルヤの素性などの情報を向こうは知っている。じゃあ結局のところ何をしにプトレマイオスに来たんだ? 単なる顔見せですか? ってな感じ。おやっさんは一体どれくらいの情報を得られたのでしょう。
そしてそれはヴェーダには報告しない…ということに。 ヴェーダに報告すると相手に筒抜けになるとの判断なのでしょうけど。
紫ハロに対してロックオンの黄色ハロが「兄さん!!」と呼んでたのに、紫ハロは「お前なんか知らない」と頭突き(?)をお見舞いしていた。まるで複雑なご家庭の兄弟対面みたいな光景でした。
長男には知らされていない弟妹の存在。弟は兄の存在を聞かされていたが、長男にとって弟の存在は正に“青天の霹靂”だった。弟妹の存在を受け入れられない長男………なーんてネ。
トリニティ兄妹の新しいミッションは米軍基地の強襲。知り過ぎたエイフマン教授の抹殺。教授の研究の進行度を知り、PCに侵入できる程の技術とは一体?
グラハム以下フラッグファイターは今回も顔に泥を塗られっぱなし。教授や大事な部下をまたも失ってしまい「堪忍袋の緒が切れた」グラハム。でも引き際は素晴らしかったです。さすがだね。
ガンダムアインとドライの合体技(?)の威力は凄いですね。さすがのデュナメスもヴァーチェもあそこまでのパワーは無いでしょう。 でもあんな兵器を地上で使って良いものか…。加減ないなー、スローネは。
スローネたちのムチャクチャなヤリ方に刹那は疑問を投げかける。
「マイスターなのか? 奴らは本当にガンダムマイスターなのか!?」
アレハンドロ・コーナーはリボンズから一体どんな情報を入手したのか? やっぱトリニティ兄妹というか別働部隊関係? 出会いは運命だったの何のって、この二人は怪しいです~。
東京では、ルイスが従兄弟の結婚式の為にスペインに戻ることに。沙慈は多分あの指輪の為にバイトしてんだよねー。なのにルイスってば…。
次回「悪意の矛先」
予告で、なんかルイスっほい人が頭に包帯を巻いてたよね。従兄弟の結婚式場近くとかにスローネたちが乱入、巻き添えになってルイスはケガ。記憶喪失とかになったりして。もしくは、ルイスの両親は死んでしまうとかでガンダムを激しく憎むようになる…とか?
Web拍手のお礼
1/29 2時様、3時様、15時様
1/30 4時様、5時様、16時様
1/31 4時様、6時様、8時様、17時様
2/1 0時様、1時×5様、11時様、17時様、18時様
2/2 5時様、14時様、15時様、18時様
ありがとうございました!!
by saigakuji_x20a | 2008-02-02 21:58 | ガンダム00 【終】