トゥルーエンドに辿り着いた!!
2007年 08月 27日
3Dポリゴンでもフルボイスでもないゲームは久しぶり。動画が全然無いから、まるで紙芝居でゲームしているような感じっていうの?結構誤字が多いのにも笑える。昔は結構いい加減な作りだったんだなあって感慨にふけてしまいました。
シュミレーションゲームで意中のヒロインとハッピーエンドになるかどうか…なんて私が最も苦手とするジャンルなんだよね。以前「ときめきメモリアル for Girls」をプレイした時には、どうしても意中の彼に告白して貰えなくてギブアップしたという苦い経験がある。だって、彼の気を引く為にデートの度に毎回彼好みの違う服を着なくちゃならないし、服買う為にバイトしなくちゃならないし、他の男子を放っておくと悪い噂がたつしでムキーってなっちゃうのよ。なんでそこまでして男子の気を引かねばならないんだーって……。つくづく向いてないんだよ…。
買ったのにプレイしないで放置したままとか、途中で放棄したPSゲームが他にもあるんだよねー。「バイオハザード3 ラストエスケープ」とか「トゥームレイダー3」とか…。PS2では「バイオハザード コードベロニカ」とか「サンライズワールドウォー」とか「必殺裏家業」とか…。もう今更プレイする気力無いけどねー。
by saigakuji_x20a | 2007-08-27 22:41 | ゲーム