ブラック総士様、降臨?
2015年 03月 09日
特にBパートからのザインとニヒトの無双ぶり、挿入歌の入るタイミングも作画レベルも演出も何もかもが素晴らしい! 感動の余り、涙が止まりませんでしたよ。
BS-TBSで視聴しましたが、感動の余り眠れなくて。眠ったとしても浅い眠だったらしく眠った気が全然しなかったよ。
TV版でこのレベルって……某クロスアンジュに爪の垢でも煎じて飲ませてやりてー。


一騎と総士の共闘!! 10年越しの夢が一つ叶ったって感じです。
織姫ちゃんが「2つで1つの力だから」と言っていた通りにザインとニヒトはそれぞれに役割があって、ニヒトは群れの殲滅、リミッター解除のザインは群れの殲滅の他に同化された街や人や機体の救済をしてました。
実際にファフナーに乗ってでの初実戦の初々しさが微塵も無い総士は、気のせいかブラック化していたような? これってもしかしてファフナーの乗ったことによる変性意識でしょうか? やっぱり総士でさえもファフナーに乗ったら性格変わるんだねー。
で、アザゼル型の“ロードランナー”を倒す気満々の二人ですが大丈夫かな? 特に一騎なんてザインに乗った反動の同化現象がメチャクチャ心配だ。 弓子に同化している(?)シュリーナガルのミール(元々は北極のミール?)が症状を緩和してくれたりとかしないんですかね?
つか、新国連が来る前にとっとと竜宮島に帰ろう!
そーいえば、ミツヒロがザインの戦いぶりを見て「ザルバートル・モデル! 父が目指した救済の力…」とかって感動しながら言ってたようですが、ザインは美羽の祖父である日野洋治が創ったのであって、ミツヒロ父は悪魔の申し子ニヒトの方を創ったんじゃなかったっけか??
EDイラストが10年前の1期のED風味になってましたね。
あ~あ、今回の挿入歌を聞いたらangelaの5月発売のアルバムを予約するしかないって気になりました。商売上手だな、キングレコードさん!!
by saigakuji_x20a | 2015-03-09 00:59 | アニメ