ストライクウィッチーズ2 第12話(最終回)「天空より永遠に」
2010年 09月 25日
魔法力を失いつつある坂本だけが皮肉にも1人だけ未だ飛べる魔法力を持っていました。停止してしまった魔動ダイナモを動かす為に一人大和へ向かおうとする坂本に銃を向けてまで止めようとするミーナ。しかし坂本の決心は固く誰にも止めることは出来ません。
ミーナの命令は「生きて帰って来ること」でした。

大和に辿り着き魔動ダイナモに魔法力を注いで起動させる坂本。そして主砲は発射され巨大ネウロイを撃破!! 一旦はネウロイの反応が無くなり、大和も無事なので坂本もきっと無事だろうと皆は大喜びでしたが、爆煙の中から現れたのは巨大なネウロイのコア! それも坂本を取り込んで、その魔法力を利用し、扶桑のシールドを張るという前代未聞の事態です。打つ手の無くなった艦隊は全滅を避ける為に退避するしかありません。 大和もネウロイ化の時間を過ぎてるのに戻っていません!
そっか、ネウロイがシールドを張るなんて今までに無かったよね。
でも諦めない芳佳は烈風丸が大和の甲板に刺さっているのを知っていて、自分が真・烈風斬を使えれば皆が助かると無理に出撃しようとします。魔法力が安定せずに上手く飛ぶ事も出来ない芳佳にリーネやペリーヌが箒に乗る特訓をした時のことを思い出すように声をかけると、芳佳は力ずくで飛び立つことに成功します。
多数のネウロイに大和に近づけない芳佳をミーナや他のウィッチが援護! って、皆、戦えるだけの魔法力残ってんじゃんよ?? 気が付いた坂本に「無理だ」と言われても「ウィッチに不可能はありません!」と頑張る芳佳。
大和と共にネウロイ化していた烈風丸も引き抜いた芳佳の魔法力によって元に戻り、力を蓄えていきます。坂本は芳佳の魔法力が烈風丸に吸い尽くされてしまうことを心配しますが、芳佳は皆が守れるなら、願いが叶うなら構わないと全魔法力を烈風丸に注ぎ込み烈風斬をコアに向けて打ち込みました。
芳佳の願いは叶いコアは消滅、坂本も助かり、ロマーニャ上空のネウロイの巣も消滅しました。でも魔法力を使い切った芳佳はもう飛ぶことはできません。ストライカーユニットも外れて落ちていきます。
飛べない芳佳と坂本を迎えたのは他の9人のウィッチ。2人を支えて皆揃っての帰還です。
ロマーニャはネウロイから解放されて501部隊は解散しました。後任は504部隊。「3」があるとしたら主役の部隊はコッチになるの??
魔法力を失った芳佳は故郷に戻って診療所で薬を使って鳥の怪我を治していました。てか、未だセーラーのままですか?
よく理解できないのは、、魔法力を使い過ぎると完全に失ってしまうということ。そもそも魔法力の元って何なの? 年齢によって魔法力が失われていくというのは何となく分る気がするけどね。う~~ん。
「ストライクウィチース2」は前作も観ていないし原作も読んでいないままに観始めましたが、毎回美しい作画に感動、キャラも可愛いしカッコイイし、戦艦大和にもチョット萌えちゃったりと(ハッ、落下した大和はどうなったんだ!?)とても楽しめました。もし「3」が製作されて放送されたら又観ると思います。
TBでお世話になった皆様お世話になりました。製作スタッフ様には「ありがとう」と言わせて下さい。
そしてBS日テレでの後番組は「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」ですが、なんか視聴する意欲が湧かないなぁ……。とりあえず1話を観てから?
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1549-66bbd974
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ms_2001/50928082
http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/tb.php/1086-689c2269
★exciteにTBが飛ばない方はミラーブログを設置しておりますのでこちらもどうぞ。
たらればブログ別館→http://blog.livedoor.jp/justy04_1/
by saigakuji_x20a | 2010-09-25 15:16 | ストライクウィッチーズ【終】