ストライクウィッチーズ2 第3話「一緒にできること」
2010年 07月 24日
3人が着いた場所にはアンナという魔女が住んでいて、ストライカーユニットを脱がされると箒を渡されました。その箒に乗って、別な島にある水場から食事やお風呂用の水を汲んで来るように言われます。
早速箒に乗る練習を始めた3人でしたが、少し浮いたもののバランスが取れずに大苦戦です。

箒に乗る練習など無駄だと言うペリーヌに、坂本もココで訓練してペリーヌが使っている箒が以前に坂本も使っていた物だという話をするアンナ。途端にペリーヌは俄然やる気を出して再挑戦です! でも結局その日は水汲みに行く事は出ず、アンナが代わりに汲みに行ってくれました。
3人が眠るベッドの脇の壁には坂本の文字で「クソババア」と書かれているのを見つけた芳佳。アンナの話では坂本はとても素直だったとのことでしたが……(笑)
なかなか進歩しなて3人にアンナはヒントを出します。3人の魔法力は足りているがコントロールが出来ていない。今まではストライカーユニットがコントロールしていた魔法力を自分でコントロール出来るようにすること。箒に乗るのではなく、体の一部と思って一歩前に出る感覚で………。
言われた通りにやってみた3人は上手く乗れるようになりました! そしてようやくバケツで水汲みが出来るようになりましたが、お風呂は肩まで浸かれる程には汲めませんでした。ペリーヌは箒で内股が擦れてしまって赤くなってるトコにお湯が滲みて痛そう……。
アンナは魔法が使えるから島に通じる橋は必要無いのではないかと3人が訊ねると、アンナの娘さんは魔法が使えないから、孫たちと一緒に帰って来る時は橋を渡って来るのそうです。そして娘さんはネウロイに占領されたヴェネチアから戻って来ている途中なのだとか。
タライを3人で支えて水汲みをしていたトコロにネウロイの襲撃情報が! 応援も間に合わないとの事でアンナは島が攻撃される事を予想して島から避難しようとします。しかし3人は橋も島も護るためにストライカーユニットを装着して出撃しました。
ネウロイとの戦いの中で、3人はネウロイの攻撃がよく見える事に気が付きました。上手く避けながら攻撃していきますが、リーネのユニットが破損してしまい芳佳と合体(?)して戦い続けます。
ペリーヌと芳佳がコアの部分の装甲を破り、コアをリーネが打ち抜く事でネウロイの撃退に成功したのでした。アンナから合格を貰った3人!
アンナは坂本との電話で3人は見込みがあると言ってくれました。
坂本が訓練中には泣いてたって本当?
★exciteにTBが飛ばない方はミラーブログを設置しておりますのでこちらもどうぞ。
たらればブログ別館→http://blog.livedoor.jp/justy04_1/
by saigakuji_x20a | 2010-07-24 15:18 | ストライクウィッチーズ【終】