仮面ライダーディケイド 第09話「ブレイドブレード」
2009年 03月 22日
伝説のライダーの正体が社長で、アンデッドが持ちかけた取り引きに応じてムツキたちのライダーベルトを回収してそれを使ってジョーカーを作って最強のアンデッドになろうということに…ということで良かったでしょうか?
会社を安定して経営するには常に敵が居なくてはならないそうです。

今回面白かったといえば、士がカズマに投げつけた言動がユウスケの御人好しによって良い方へと曲解されたトコでしょうか? おかげでカズマは成長(進化?)したんだけど、士の言動には絶対に裏なんか無いって!!(笑) ここの演技は大根でしたね。(ハハハ
カッコ良かったと思ったのは、カズマが戦っている理由は「進化するためだ」と言った士くんの場面。たま~に良い事言うよね、こーいうトコが「ディケイド」の良いトコなのかも。
戦闘シーンは龍騎の特性を活かして鏡やガラスを使った攻撃がオモシロかった。でも、龍騎の世界ではしぶとく生きていたエースのアンデットがあっさり倒されたのはつまんないかも。
アレ? 捕らえられて改造された(?)ムツキ達は!? 放置かよっ!!
社長が交代したら、階級主義より少しはマシな会社になるのかな?
「響」の世界のライダーが出現(響も見てないから名前が分からない)。士のことを知ってるっぽい発言をする人も登場。士はナマコが嫌いなの?
なんか皆が同じ顔に見えて来た…。もう誰がナニやら、訳分かんない。
今週のキバーラもピアノ線で吊るされてるような、昔の人形劇みたいな動きでガッカリ。ちゃんと羽ばたかせて!
次回からファイズの世界で学園モノな感じです。ファイズも観てないんだよな~~~。
次回 第10話「ファイズ学園の怪盗」
★exciteにTBが飛ばない方はミラーブログを設置しておりますので href="http://blog.livedoor.jp/justy04_1/" target="_blank">こちらもどうぞ。
たらればブログ別館→http://blog.livedoor.jp/justy04_1/
by saigakuji_x20a | 2009-03-22 15:04 | 仮面ライダーディケイド【終】