黒執事 第16話 「その執事、孤城」
2009年 01月 31日
「(幽霊なんて)そんなもの居るわけが……」
「居るわけが無い」と言いたかったシエルですが、傍らには架空の存在とされている「悪魔」が現実として存在しているので幽霊の存在を否定するのはオカシイと気付いたようです。
しかし噂は本当でした。しかも幽霊の正体は800年前のイングランド国王(!)エドワードⅤ世とその弟のリチャードでした。

戴冠式間近にロンドン塔に幽閉され、後に殺された兄弟は幼い頃を過ごしたラドロー城に戻ってしまったらしいのです。
一応幽霊とはいえ王位に就いていたエドワードでなので礼儀をつくして城を明け渡すように要請するシエルに、エドワードは「シエルがチェスに勝ったら」という条件を出します。逆にシエルが負けたらセバスチャンを貰うということになってしまいました。
チェスはシエルが有利に進んでいましたが、エドワードが駒の種類を幽霊の特殊能力(?)で変えて使ったのでシエルが負けてしまいました。
エドワードの不正に納得かいかないシエルですが、「使える駒を最大限に使わずに終わるのはバカだ」というシエルの持論をセバスチャンに持ち出されてしまって何も言えなくなってしまいました。
でもそれでは「イカサマ上等」ですよね~~~。
「変わった執事だから、チョットしたことでは死なないだろう」(オイオイ)
セバスチャンはエドワードとリチャードの執事になってしまい、シエルは客人として城に滞在することになりました。リチャードはセバスチャンが気に入ったみたい。
城の中にある各道具は当時使われていた物なのでしょうか? それらの道具を使いこなすセバスチャンって凄いですね。その時代にも生きてたのでしょうか? でも茶器は当時には未だ無かったものなので、取り寄せた?
800年前に殺されたとされるエドワードとリチャード。その二人の物と思われる骨が200年前に発見されたが、真偽は不明―――
城の書物でエドワードの事を調べたシエル。そこへ現れたエドワードは、自分が殺された時のことは憶えていないといいます。そんな彼にシエルは「陛下はお優しいのですね。自分なら、自分を辱めた者のことは未来永劫忘れることなんて出来ない」と言うのでした。
夜中に目覚めたシエルは一人で着替えをしようとしましたが、靴下はちゃんと上げられてないし靴紐も上手く結べていません。普段如何にセバスチャンに任せっきりなのが窺えますねぇ。
そこに現れたセバスチャンに靴紐を結んで貰ったシエル。赤面してる~~~!!(キャッ
「細い紐一本に翻弄されている貴方の姿というのも、なかなか良い眺めではありましたが…」(ハハハッ!!
立ち去るセバスチャンの口端が一瞬上がりましたよね!?
隠し扉から通じる城の地下には多数の人骨がありました。そこは昔の地下牢で、教会に葬られなかった人々の骨でした。死神にも忘れられていて成仏出来てないそうです。
チェス盤に見立てた台に並べられた髑髏。キングは父、クイーンは母…と並べられ最後に残されたマスにはリチャードの髑髏が納まる予定で、それを揃えてリチャードを「天の国」に送りたいとエドワードは言うのです。
エドワードの望みを叶える為にセバスチャンに命じてリチャードを無理矢理連れて来ると髑髏を取り上げて台に乗せました。
しかし、何も起こらない……。
リチャードは覚えていました。発見された200年前に発見された骨は可哀相な誰かの骨で、殺されてしまった自分たちは細かくされてテムズに捨てられ、肉や骨は魚に食べられて残っていないというのです。
エドワードも思い出し、憎しみも悲しみも自分の中にあって自分に嘘をついていただけだったのだと気付きます。
二人の体が光だし、姿が透けてきました。「天の国」へ行けそうです。
「いく久しく健やかに」
とシエルと握手をするエドワード。
「さよならセバスチャン。ありがとう」
「いってらっしゃいませ」
二人は船に乗って行きました。船を漕いでたのは誰なのでしょう? 死神ではなさそうですが…。ここでグレルが連れに着たらウケたんだけど、セバスチャンの悪魔仲間?
EDのアニメに似てますが、大昔の「どろろん閻魔くん」みたいだな~~ともチョット思いました。
エドワードには現状のままにすると言っていた城は、予定通りに改装工事が始まりました。「ウソつきめ…」とエドワードの囁きが聞こえましたね!
今回のお話はオリジナルでも良い話だなぁ…と思いました。リチャードは可愛いし、セバスチャンのSっぷりも健在でしたしね!! でも「黒執事」的には何を語りたかったのか? 今回シエルの焼印がお披露目されたことも意味があるのでしょうか?
次回は葬儀屋と白執事が登場。グレルも三度の登場DETH☆
次回 第17話 「その執事、奉納」
TB先 http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/tb.php/745-62a11cd7
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/822211
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/771-5a26170a
http://cazsakura.blog114.fc2.com/tb.php/609-6aca41e1
★exciteにTBが飛ばない方はミラーブログを設置しておりますのでこちらもどうぞ。
たらればブログ別館→http://blog.livedoor.jp/justy04_1/
by saigakuji_x20a | 2009-01-31 15:27 | 黒執事