仮面ライダー キバ 第48話(最終回)「フィナーレ:キバを継ぐ者」
2009年 01月 18日
とりあえずHAPPY ENDに終わったので良かったんじゃないかと思いました。目の前の問題だけを考えればですけど。結婚式には生きている設定の出演者が勢揃いだったし、キスされて照れていた名護さんは、アレは芝居ではなく本物の照れ具合だと私は見ました!!

視力が回復しないのでイクサを返し「~青空の会」も脱退しようとする名護を恵が止めて訓練に励みます。
「私、名護くんの事、尊敬してたみたい」
「優しい女だったんだな」
勝手にラブラブしてて下さい。
キングを名乗る渡に、闇のキバを得た太牙が戦いを挑む! 戦っている最中に突然太牙をギュッとした渡は「僕がずっと傍に居るから」だって。
渡がキングを名乗ったのは、太牙が命を狙われているのはキングだからだと考えた渡が身代わりのキングになって太牙を守ろうとしたからだって嶋が暴露しちゃいました。
そこで疑問。 太牙が狙われていると知ったのは渡が過去から帰ってきて「決着をつけよう」と戦っていた時なのに、あの時はどういう意図で決着をつけようとしたのでしょうか??
ビショップと名護の因縁の対決は名護の勝利!! 戦いの衝撃のおかげか名護の視力が回復しました!! 抱き合って喜ぶ名護と恵。
しかしビショップの魂を得たことで先代のキングが復活。渡と太牙に襲い掛かります。キバと闇のキバが本来の能力を発揮すれば先代のキング一人(一匹?)なんて相手にならないと思うのですが、なんか最初はやられっ放しで、崖から落ちそうになった渡が掴んだものは22年前に吹っ飛んだイクサの腕のパーツでした。(凄い行き当たりバッタリ感なんですが……。)
精神世界(?)で音也に力づけられた渡は、太牙と最終決戦。ようやく本気を出した二人に先代のキングはあっさり倒されてしまいました。ラスボス戦な筈なのに、全く気持ちが盛り上がらなかったな。
そして予想通りに真夜は生きていました。刺したようでいて、実際は刺してなかったのね。渡と太牙に「戦いなさい」とけしかける真夜。これからの生き方で戦うのかと思いきや、まさか実際に殴り合いをすると思わなかったよ。
改めて社長に就任した太牙はライフエナジーに代わるものの開発を目指すことにしました。人間との共存の道を選んだらしいです。じゃあ人間との恋愛も解禁か?
恵と名護の結婚式の日。控え室で恵はゆりの幻に祝福してもらいました。 花嫁の父役は嶋で、参列者にかつての出演者が勢揃い。健吾もようやく登場しました。キバット親子とかタツロットがナチュラルに参加しているのは何故!?
渡が祝福のバイオリン演奏をしようとしたところに闖入者が!! 渡のことを「パパン」(笑)と呼ぶ青年は22年後の未来から来た渡の息子で正夫(まさお)と名乗り、渡に助けを求めて来たのでした。
外に飛び出すと上空には次元の裂け目(?)が見えて、正夫はネオファンガイアだという。(私は一瞬イマジンか? と思った)駆けつけた太牙を「伯父さん!」と呼んだけど、太牙はなんかスルーしてた。
更にはキバットⅣ世まで登場して杉田さんは3役!! まるでドラ●ンボールの野●さんだね。しかしキバット一族はどうやって増殖するんだろう?
えっと…コレって次回作のディケイドに続く……とかではないんですよね? 予告で渡が「君は9つの世界を~」とかって導いていたので。
最初はクウガの登場のようですが、クウガは観て無いんですよね~~~。 未視聴者にも分かる作りにして欲しいなぁと願っています。
歴代ライダーは放送順での登場なの?
「仮面ライダーキバ」の放送を終えての一番の感想は、脚本家さんやシリーズ構成さんによってこんなにも違ってくるものなのか!! でした。ホント、顕著に現れた作品だと思いました。
アニメでは注目していたけど、特撮では今まで脚本家さんまで注目して観て来た事無かったので…。
訪問してくれた方、TBやコメントでお世話になった方々、一年間ありがとうございました。また作品に対して肯定的な記事があまり書けなくて、不愉快な思いをされた方も居たのではないかと思います。すみませんでした。
またご縁がありましたら、宜しくお願いいたします。
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/577-3b537528
★exciteにTBが飛ばない方はミラーブログを設置しておりますのでこちらもどうぞ。
たらればブログ別館→http://blog.livedoor.jp/justy04_1/
by saigakuji_x20a | 2009-01-18 15:58 | 仮面ライダーキバ【終】